秋田書店とDNPが共同で電子書籍事業 PC、携帯、ニンテンドーDS向け
秋田書店と大日本印刷(DNP)は共同で5月15日、休刊した雑誌『歴史と旅』のコンテンツを利用した電子書籍を発売する。第…続き
秋田書店と大日本印刷(DNP)は共同で5月15日、休刊した雑誌『歴史と旅』のコンテンツを利用した電子書籍を発売する。第…続き
三晃社(名古屋市・松波頼明社長)が一部出資した映画「COCO CHANEL&IGOR STRAVINSKY(原題)」(…続き
子会社の博報堂エルグの執行役員が郵便法違反容疑で大阪地検に起訴されたのを受けて、博報堂は5月6日、社長を含む担当役員3…続き
ミシマ社は4月25日、東京・台東区の「茶の間」で、出版物の展示会とワークショップを開催し、出版企画の立案から、営業企画…続き
筑摩書房の文庫『思考の整理学』(外山滋比古)は、書店のPOPを切っ掛けに30万部売り伸ばした実績を持つが、今年度に入っ…続き
出版科学研究所によると3月期の書籍・雑誌販売額は前年同月比5・2%減と大幅なマイナスとなった。書籍は4・0%減、雑誌は…続き
読売新聞社は5月1日付で人事異動を行い、東京本社販売局では根本昇販売局総務が読売情報開発に出向、黒沢幸販売第一部長、芝…続き
農山漁村文化協会直営の農業書センターは4月13日に、東京・千代田区のJAビル地下1階にリニューアルオープンした。売場は…続き
第3期カフェリブロ「作家養成ゼミ」の第1回は4月22日、東京・豊島区のリブロ東池袋店内のカフェリブロで開かれ、第3期ゼ…続き
実業之日本社の『ゲゲゲの女房』は来春のNHK連続テレビ小説の原作に決まったが、来年初夏には映画化も予定されている。朝ド…続き