小学館、『くらべる図鑑』も〈計画販売制〉で
小学館は、これまでの〈責任販売制〉という名称を〈計画販売制〉と変更し、3月16日発売の『プレNEO 楽しく遊ぶ学ぶ せ…続き
小学館は、これまでの〈責任販売制〉という名称を〈計画販売制〉と変更し、3月16日発売の『プレNEO 楽しく遊ぶ学ぶ せ…続き
四国新聞社は1月29日に行った株主総会と取締役会で、平井温子監査役が取締役社主になるなど、新役員体制を決めた。
雑誌のオンライン書店を運営する富士山マガジンサービスは、1月28日、ケイタイ広告株式会社(2010年年1月20日付で破…続き
日本書店商業組合連合会は1月22日、東京・千代田区の書店会館で1月定例理事会を開き、ブルーオーシャンセンターから提案の…続き
日経広告研究所と日本経済研究センターは09年度(09年4~10年3月)と10年度(10年4月~11年3月)の広告費見通…続き
日刊工業新聞社は1月26日、東京・中央区の同本社で、09年度の業績見通しを含む経営の現況と、新年度計画について会見を行…続き
大日本印刷(DNP)は書籍の背表紙の裏面に装着する幅10?の書籍専用RFタグを開発し、あわせて高速実装技術を開発した。コ…続き
「書物復権」8社の会はこのほど、今年で14年目を迎える共同復刊2010年リクエスト投票の受付を開始した。復刊候補138…続き
イーブック イニシアティブ ジャパンは1月26日、中華圏での電子書籍配信事業開始に向け、台湾のeBookTiwan C…続き