日経BP、薬剤師向け雑誌の携帯版開始 月額525円の会員制で
日経BP社は1月14日、『日経ドラッグインフォメーション』の携帯版サービスを開始した。 同誌は98年に創刊した薬局…続き
日経BP社は1月14日、『日経ドラッグインフォメーション』の携帯版サービスを開始した。 同誌は98年に創刊した薬局…続き
マンガ大賞実行委員会は1月18日、「マンガ大賞2010」のノミネート作品10作品を決定した。本年度は4800タイトルの…続き
祥伝社は今年創業40周年を迎えるが、白石一文著『ほかならぬ人へ』で初の直木賞を受賞した。これまで2候補作を出したが、初…続き
〈新役員体制〉 取締役社主=大橋鎭子 代表取締役社長(営業統括)=横山泰子 取締役副社長(経営企画担当)=…続き
東京広告協会の第29回「白川忍賞」選考委員会がこのほど開かれ、電通最高顧問で、電通グループ会長の成田豊氏に贈賞されるこ…続き
集英社は09年11月20日、初のMPD一手扱い商品でTSUTAYAの独占販売となる『晴れ着PINKY(ピンキー)』を発…続き
出版文化産業振興財団(JPIC)と大学の文芸サークルの学生有志で組織する「大学読書人大賞」実行委員会(委員長=白土貴裕…続き
(1月1日付) ▼大阪本社 ▽総合事業局長兼事業部長(総合事業局次長兼事業部長)藤岡行弘 ▽同局次長兼企画…続き
(1月10日付) ▽横浜総局長(社長室教育事業プロジェクトマネジャー)長典俊 ▽社長室教育事業プロジェクトマネ…続き