WSJ日本版サイト、有料サービス開始 月額1980円
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版サイトは12月15日、有料サービスを開始した。購読料は1カ月1980円、6カ月9…続き
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版サイトは12月15日、有料サービスを開始した。購読料は1カ月1980円、6カ月9…続き
〈新役員体制〉 取締役社主(代表取締役) 杉山 涼子 代表取締役会長 杉山 幹夫 代表取締役社長(取締役編…続き
岐阜新聞社は12月14日、定時株主総会と取締役会を開き、05年から空席だった代表取締役社長に碓井洋取締役編集局長が昇任…続き
角川グループパブリッシングは10年3月3日、ダン・ブラウンの新作『ロスト・シンボル』(上)(下)を発売するが、初版は書…続き
楽天は12月14日から、「楽天ブログ」で広告主がTwitter上で発言したつぶやきがバナー広告に反映される新広告商品「…続き
ブックライナーは12月1日から、創立10周年を機に客注品の取り寄せサービス「本の特急便」の読者手数料50円の撤廃と書店…続き
デジタル放送波を活用して紙媒体のデジタル配信を目指す「All Media In One(AMIO)フォーラム」(中村伊…続き
書店新風会は12月11日の役員選考で、第44回新風賞に村上春樹『1Q84』1、2(新潮社)に決まり、1月8日の新年懇親…続き
版元ドットコムは12月11日、東京・千代田区のピッタゼロゼロ飯田橋店で「2009年版元ドットコム忘年会」を開催したが、…続き
文芸社は12月12日、累計540万部を突破した血液型『自分の説明書』の著者Jamais Jamais(じゃめじゃめ)さ…続き