東海地区8放送局、地デジ1年前でイベント
【中部】東海地区8放送局は7月24日~25日、名古屋市中区オアシス21「銀河の広場」で、地上デジタル放送推進の東海地区…続き
【中部】東海地区8放送局は7月24日~25日、名古屋市中区オアシス21「銀河の広場」で、地上デジタル放送推進の東海地区…続き
東京創元社はツイッターを活用して「夏に読みたい東京創元社の本100」を選ぶ企画を初めて実施し、ツイッターユーザーから4…続き
文部科学省の鈴木寛副大臣が主催する「学校教育の情報化に関する懇談会」の第8回会合が7月28日、東京・千代田区の如水会館…続き
朝日新聞社は7月28日から、「asahi.com」の動画について、iPadでのハイビジョン再生に対応させた。 5月…続き
アマゾン・ジャパンは7月26日~8月9日まで、期間中に対象商品を購入したユーザーに10%のAmazonポイントを付与す…続き
システムYAMATOは8月1日、電子書籍販売システム「NOA―Worldshop」(PCではflash使用)にiPad…続き
日本新聞教育文化財団はこのほど、2009年度「NIE効果測定調査」の結果をまとめた。それによると、NIE実践を通じて、…続き
出版科学研究所によると10年上半期(1~6月)の書籍・雑誌販売額は前年同期比2・8%減の9606億円となった。内訳は書…続き
玉川大学出版部が昨年12月から刊行している『科学キャラクター図鑑』シリーズ(全5巻)が好調な売れ行きを示し、3点を重版し…続き
ジュンク堂書店は10月9日、広島市中区の天満屋広島八丁堀店7、8階に、1200坪で出店するが、店舗の名称を「MARUZ…続き