JMAM、能率手帳・ペイジェムシリーズで4月始まり版を発売
日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)は2月から、「能率手帳」ブランドと、「PAGEM(ペイジェム)」シリーズの…続き
日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)は2月から、「能率手帳」ブランドと、「PAGEM(ペイジェム)」シリーズの…続き
リブロは、3月5日にオープンする「イオンモール春日部」の1階フロアに、売り場面積55坪で「mio mio(ミオミオ)イ…続き
【関西】朝日新聞社の創刊134周年記念式が1月25日、大阪市北区の中之島フェスティバルタワーであり、木村伊量社長や幹部…続き
アマゾンジャパンは2月4日、「Kindle Paperwhite」「Kindle Paperwhite 3G」のリアル…続き
小学館、こぐま社、偕成社の3社は2月5日、「てんじつき さわる絵本」シリーズを同時発売する。同シリーズは視覚障害者向け…続き
大和書房は12年10月18日、初版8000部で発売し、現在45万部となっているビジネス・自己啓発書『スタンフォードの自…続き
【関西】奈良新聞社は2月13日、共同通信社の運営する「ニュースオアシス」で県外読者向けに電子版の配信を開始する。ニュー…続き
読売巨人軍前監督の堀内恒夫さんが1月28日、東京・大手町の読売新聞東京本社新社屋建設現場の「1日建設所長」を務め、厳寒…続き
国立国会図書館は1月30日、東京・千代田区の国立国会図書館新館講堂で「オンライン資料制度収集説明会」を開催、関西館と中…続き
文化庁は2月1日から、国立国会図書館が保有するデジタル・アーカイブ(デジタル化資料)の中から選定した資料の著作権処理な…続き