「北海道書店大商談会」第3回実行委員会を実施
【北海道】北海道書店大商談会の第3回実行委員会が7月15日、札幌市中央区の札幌国際ビルで行われた。委員会には、書店、取…続き
【北海道】北海道書店大商談会の第3回実行委員会が7月15日、札幌市中央区の札幌国際ビルで行われた。委員会には、書店、取…続き
ゲッティイメージズジャパンは7月8日、東京・目黒区の東京都写真美術館で開かれている「世界報道写真展2014」のプライベ…続き
実業之日本社は6月11日、文芸Webマガジン・電子書店「ジェイ・ノベルプラス」を、7月11日にはWebコミックサイト「…続き
日本雑誌協会(雑協)雑誌価値再生委員会が4月に実施した出版社9社による合同企画「マガフェス‘14 9冊の超刊号 同時発…続き
第67回新聞週間(10月15日~21日)の概要が、このほど決まった。メーンとなる新聞大会は、15日に新潟市で開催。研究…続き
文藝春秋は8月1日、池井戸潤の『株価暴落』『かばん屋の相続』『民王』を電子書籍化して発売する。 池井戸作品はテ…続き
NHN PlayArt?は8月12日、スマートデバイス向けコミックサービス「comico(コミコ)」の単行本展開を開始…続き
大日本印刷(DNP)とモバイルブックジェイピー(MBJ)、図書館流通センター(TRC)、丸善、日本ユニシスのDNPグル…続き
新潮社は新潮文庫創刊100周年の節目にあわせ、9月の新刊配本(8月26日配本)から、キャラクター」と「物語」の融合がコ…続き
東京大学の学生らが「未来の新聞」について発表する公開プレゼンテーションが7月10日、朝日新聞東京本社2階の「読者ホール…続き