日本ABC協会 雑誌幹事会勉強会をオンライン開催
日本ABC協会は6月29日、雑誌幹事会の勉強会をオンラインで開催し、グーグル合同会社から川本暁彦氏(アジア太平洋地域 …続き
日本ABC協会は6月29日、雑誌幹事会の勉強会をオンラインで開催し、グーグル合同会社から川本暁彦氏(アジア太平洋地域 …続き
「audiobook.jp」を運営する株式会社オトバンクは7月6日、株式会社朝日新聞社と連携し、 オーディオブックの「…続き
株式会社メディアドゥは、金融サービス会社の株式会社クレディセゾンと資本業務提携を締結し、7月11日にメディアドゥの電子…続き
Googleは5月11~12日、年次開発者会議「Google I/O 2022」をオンラインで開催した。そこで発表され…続き
文化通信社は7月1日、書店向けの販促チラシが一覧できるwebサービス「BookLink」の正式…続き
㈱デジタルガレージの子会社でコンテクスト広告を展開する㈱BI.Garageは6月27日、㈱博報堂DYメディアパートナー…続き
小学館は6月30日、創立100周年を記念して、メタバース領域に本格参入すると発表した。VR空間を新たに設け、8月から一…続き
大日本印刷(DNP)と読売新聞東京本社は6月30日、文字・活字文化の醸成に向けた包括的な業務提携契約を結び、協業してさ…続き
マガジンハウスは『anan』『BRUTUS』『POPEYE』などを通じ、新しいカルチャーの発見や深掘りで確固とした雑誌…続き
産経新聞社と電通グループのデータアーティストは6月27日、AIを利用して新聞広告を紙面に配置するシステム「AI割付…続き