博報堂DYMP、電子出版市場に向けた専門部署を発足
博報堂DYメディアパートナーズは11月11日、電子出版などデジタルコンテンツ市場に対応する「博報堂DYメディアパートナ…続き
博報堂DYメディアパートナーズは11月11日、電子出版などデジタルコンテンツ市場に対応する「博報堂DYメディアパートナ…続き
電通と米国のアップルは11月10日、アップルのモバイル広告ネットワーク「iAd」(アイアド)を日本で展開するためのパー…続き
【関西】創元社(本社・大阪)は、5月にiPad/iPhone版で注目を集めた『世界で一番美しい元素図鑑』(セオドア・グ…続き
ビデオリサーチは8月に「デジタル雑誌の浸透状況」に関するインターネットリサーチを行い、10月29日にその結果を発表した…続き
角川グループホールディングス(角川GHD)と角川コンテンツゲートは10月26日、東京・千代田区の同本社で記者会見を開き…続き
Foxit Japanは10月19日、秋の読書キャンペーンとして電子ブックリーダー「Foxit eSlick青空文庫+…続き
アスキー・メディアワークスは10月15日、iPad、iPhone、PC用の完全オリジナル描き下ろし電子コミック雑誌『電…続き
ビットウェイは10月18日、携帯向け総合電子書籍サイト「Handyブックス」をiモード公式サイトとしてオープンした。こ…続き
国公私立大学図書館協力委員会と国立情報科学研究所(NII)は10月13日、従来の電子ジャーナル・コンソーシアムの連携を…続き
東京堂書店は10月19日18時から、東京・千代田区の東京堂書店神田本店で植村八潮氏(東京電機大学出版局局長)の講演会「…続き