ソニー「リーダー」、講談社の人気コミックなど配信開始
講談社は6月23日から、ソニー製電子書籍端末「リーダー」がドットブックフォーマットに対応することを受けて、「リーダース…続き
講談社は6月23日から、ソニー製電子書籍端末「リーダー」がドットブックフォーマットに対応することを受けて、「リーダース…続き
文部科学省は「電子書籍の流通と利用の円滑化に関する検討会議」の第9回会合を6月17日、東京・千代田区のグランドアーク半…続き
朝日新聞社は6月21日、日刊スポーツ新聞社が開設するWEB新書販売サイト「nikkansports.com―WEB新書…続き
昨年10月に始まった下野新聞の読者サービス「+S(プラス・エス)」が6月1日から、iPhoneやアンドロイド携帯(一部…続き
楽天とブックリスタは6月14日、ブックリスタが提供する電子書籍配信プラットフォームを、楽天が開設を検討している電子書籍…続き
紀伊國屋書店、ソニー、パナソニック、楽天の4社はは6月13日、日本における電子書籍サービスについて、各社の端末や電子書…続き
電子ブックストアサービス「TSUTAYA GALAPAGOS」は6月7日、定期配信サービスに「デイリースポーツ」を追加…続き
毎日新聞社の「MAINICHI RT電子新聞」のiOS用アプリのダウンロード件数が、6月2日までに1万件を突破した。ア…続き
近畿折込広告組合加盟社でもある城北宣広(大阪市北区、福本浩一代表取締役)は大日本印刷と共同で、アンドロイド搭載の情報端…続き
毎日新聞社は6月1日、ウェブ制作会社カドベヤ(東京・渋谷区、水野哲郎社長)との協業で、アップル社のiPhone向けアプ…続き