ソフトバンククリエイティブ、電子書籍端末とハーレクインコミック
ソフトバンククリエイティブはウェイズジャパンと提携し2月2日から、ウェイズジャパンが発売する電子書籍リーダー「ISTO…続き
ソフトバンククリエイティブはウェイズジャパンと提携し2月2日から、ウェイズジャパンが発売する電子書籍リーダー「ISTO…続き
日本書店商業組合連合会(日書連)とウェイズジャパンによる書店店頭での電子書籍端末販売が1月31日、青森県青森市の成田本…続き
講談社は1月31日、第146回芥川賞を受賞した『道化師の蝶』の電子書籍を発売した。受賞発表から2週間での電子版発売は前…続き
リクルートは、インターネットで地域のチラシやクーポン・キャンペーンなどを提供する「チラシ部!」のサービスを3月16日で…続き
講談社は1月31日、台湾の城邦(Cite=シテ)メディアグループと合弁で設立した華雲数位(かうんデジタル)股分有限公司…続き
日刊工業新聞社・井水治博社長は1月31日、専門紙との懇談を行い、2011年概況と12年の見通しなどについてついて説明、…続き
ウェイズジャパンとメディエーターは1月27日、商業施設で来店客にデジタル雑誌を閲覧させることができる法人向け「デジタル…続き
大阪市立図書館は1月20日から、紀伊國屋書店が日本代理店となっているEBSCO社(エブスコ社)の電子図書館システム「e…続き
スターティアラボの電子出版コンテンツ作成ソフト『ActiBook』が1月23日からHTML5に対応し、スマートフォンの…続き
電子出版物配信ソリューションを開発し、電子新聞や電子雑誌の配信などを手がけるヤッパ(本社・渋谷区)は1月23日から、朝…続き