日販の絵本アプリが「デジタルえほんアワード」グランプリに
日本出版販売のiPad向け絵本アプリ『さわって おして ゆびあそぶっく ちょんちょんちょん』がデジタルえほんとNPO法…続き
日本出版販売のiPad向け絵本アプリ『さわって おして ゆびあそぶっく ちょんちょんちょん』がデジタルえほんとNPO法…続き
文化庁の「電子書籍の流通と利用の円滑化に関する検討会議」で決まった「出版者の権利を認めた際の社会的・経済的影響の検証」…続き
日本電子出版協会(JEPA)は2月23日、東京・千代田区の日本教育会館で第27回通常総会を開催し、EPUB研究委員会を…続き
【関西】大阪市立図書館が今年1月から電子書籍サービスを開始したことを受けて2月18日、同中央図書館で市民ら利用者向けに「…続き
今年創立50周年を迎えるビデオリサーチは、次の50年に向けての変革「jump50」に取り組んでいるが、インタラクティブ…続き
「海外動向を参考に日本の出版業界の未来を描く」文化通信社・星野渉氏 「電子出版事例:Webベースの電子出版サービス…続き
NTTソルマーレは2月17日から、ソーシャルメディアから読者の声を募集し、電子コミックに反映させる新たなマンガ作りをス…続き
トーハンは2月14日、取引書店と連携した電子書籍販売サイト「digital e-hon(デジタルイーホン)」をオープン…続き
朝日新聞社とジェネシックスが運営する電子辞書プラットフォームアプリ「kotobank for iPhone」が年2月6…続き
イーブックイニシアティブジャパンは2月3日、PC向けに販売している一迅社の全作品を、Android端末、iPad、iP…続き