JEPA、公共図書館・電子図書館推進の留意点を公表
日本電子出版協会(JEPA、関戸雅男会長)は10月18日、公共図書館における電子図書館推進のための留意点を公開した。…続き
日本電子出版協会(JEPA、関戸雅男会長)は10月18日、公共図書館における電子図書館推進のための留意点を公開した。…続き
聴く書籍、オーディオブック事業を展開するオトバンクの上田渉社長が10月15日、『「耳読(ミミドク)」で、もっと読めるよ…続き
ドワンゴとニワンゴが運営する電子書籍配信サービス「ニコニコ静画」は10月17日から有料配信を開始した。PC、iOS端末…続き
集英社は10月16日、iPhone/iPad向け公式電子コミック配信アプリ「ジャンプBOOKストア!」の配信を、App…続き
紀伊國屋書店はアンドロイド搭載のスマートホンやタブレットが普及していることを受けて、電子書籍のポイントキャンペーンを実…続き
日本ペンクラブ(浅田次郎会長)は10月15日、グーグルから提案があった図書館プロジェクト(グーグルブック検索サービス)…続き
大日本印刷は10月12日から、サイト上でファッションをコーディネートできるシステムを、千趣会のベルメゾンネットに提供し…続き
ソニーは10月11日、他社のAndroid搭載機器向けに、無料の電子書籍アプリ「Reader」の提供を開始。また、同社…続き
日本経済新聞社は10月10日から28日まで、電子版を10日間、新聞を1週間、無料体験できるキャンペーン「日経 無料読み…続き
一般社団法人日本出版者協議会(出版協)は10月5日、東京・文京区の文京シビックセンターで設立記念セミナー「電子書籍の出…続き