電子雑誌配信のジニオ社、ソニーとの提携解消し独自に事業を継続
ソニーと提携して日本での電子雑誌配信事業を行ってきたZinio(ジニオ)社は、2012年末でソニーとの提携を解消し、独…続き
ソニーと提携して日本での電子雑誌配信事業を行ってきたZinio(ジニオ)社は、2012年末でソニーとの提携を解消し、独…続き
凸版印刷グループのBookLiveは、電子書籍端末「Lideo」を主に書店ルートで販売しているが、取り扱い書店では予想…続き
日本経済新聞社は1月16日、2012年12月の「日本経済新聞」朝刊の販売部数(ABC部数)と、1月4日時点の「電子版」…続き
大手ECサイトや新聞・テレビ局などのウェブコンテンツの配信を手がけるアクセリア(東京・千代田区)は1月16日、広告配信…続き
総合PR会社のプラップジャパンの子会社、プラップチャイナ(中国北京市)は1月11日から、ミニブログサイト「微博」などの…続き
サイバーエージェントの連結子会社CyberZは1月9日、同社が提供するスマートフォン広告向けソリューションツール「Fo…続き
大日本印刷(DNP)は1月23日、DNP市ヶ谷田町ビル(東京・新宿区)に、電子書籍やデジタル絵本の閲覧など、同社の製品…続き
朝日新聞社は1月10日、「朝日新聞デジタル」内に無料のウェブマガジン「朝日新聞デジタル&」を創刊した。「オフの時に読む…続き
朝日新聞社は6月に、デジタル事業本部や報道局などの機能を再編し、より効率的で包括的なデジタル推進エンジンとして「デジタ…続き
【中部】中日新聞社の電子メディアサービス「中日新聞プラス」の一般会員(無料)が昨年12月28日、10万人を突破した。昨…続き