春うららかな書房、複合カフェに電子雑誌・マンガ読み放題サービス提供開始
コミック・雑誌卸業の春うららかな書房は5月10日、ビューンが運営する店舗向け電子雑誌・マンガ読み放題サービス「ビューン…続き
コミック・雑誌卸業の春うららかな書房は5月10日、ビューンが運営する店舗向け電子雑誌・マンガ読み放題サービス「ビューン…続き
函館新聞社(小笠原金哉社長)は5月16日、電子新聞サービス「函館新聞電子版」をスタートさせる。新聞同様の質・量の記事を…続き
NHNcomicoは4月28日、エンターテイメントプラットフォーム「comico(コミコ)」の中国でのサービス(And…続き
デジタル・オンデマンド出版センター(DOD出版センター)は、ウェブ上で見積もりから発注、工程の把握までできるプラットフ…続き
共同印刷は4月25日、イノーバとの業務提携を決定し3月24日に5005万円の出資を実施したことを発表した。業務提携によ…続き
楽天は4月20日、スマートフォン向けに電子コミックに特化したサービス「楽天マンガ」の提供を電子書籍取次であるメディアド…続き
凸版印刷株式会社が運営する電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」は、訪日外国人向けの買い物情報サービスである…続き
オトバンクは4月13日、東京・港区の東京ミッドタウンで、第6回オーディオブック・オブ・ザ・イヤーの表彰式を開催し、ユー…続き
小学館は4月15日、作家・中上健次の生誕70年を記念して、中上氏の全創作物を収録した個人電子全集の配信を開始した。毎月…続き
朝日新聞社と、企業などの広告手法として急拡大しているオウンドメディアなどを手がけるITベンチャー、サムライト(池戸聡代…続き