
日本書店商業組合連合会

日書連、2月理事会 再販制度弾力運用研究チームを編成
日本書店商業組合連合会は2月21日、東京・神田駿河台の書店会館で2月定例理事会を開き、再販制度弾力運用研究チームを編成…続き

日書連、雑協、取協が付録で初の三者会談 問題改善に向け話し合
日本書店商業組合連合会、日本雑誌協会、日本出版取次協会は1月23日、東京・駿河台の書店会館で雑誌付録に関する初の三者会…続き

書店向け有料eラーニング開始 ネットラーニング社、日書連向け
"日本書店商業組合連合会の組合員向けに10月からeラーニング「書店の基本業務」を提供している?ネットラーニング社は、1…続き

日書連が「書店経営者の生の声」をまとめる 「全国小売書店経営
日本書店商業組合連合会は12月21日、「全国小売書店経営実態調査報告書 別冊―書店経営者 生の声―」を発行した。&…続き

取次8社が返品入帳で前向きな回答 日書連、12月理事会
日本書店商業組合連合会は12月21日、東京・駿河台の書店会館で12月定例理事会を開き、「全国小売書店経営実態調査報告書…続き

日書連、くじ抽選会で懸賞論文授賞式 特選の久住氏「本屋のオヤ
日本書店商業組合連合会は11月21日、東京・神楽坂の日本出版クラブ会館で第33回「読書週間書店くじ」抽せん会を開催した…続き

日書連、取次に返品入帳処理改善要請 11月末までの回答を求め
日本書店商業組合連合会は10月23日、取次8社の社長宛に、丸岡義博会長及び鈴木喜重環境改善ワーキング機関長連名による文…続き

新販売システムは第2弾も実施の方向 日書連の10月理事会で
日本書店商業組合連合会は10月19日、福岡県・二日市温泉で移動理事会を開催し、「新販売システム」の注文数は、新装版「窓…続き

日書連、懸賞論文の特選・入選作品を決定 特選は久住書房・久住
日本書店商業組合連合会は10月20日、今夏募集した懸賞論文「私の書店論」の特選・入選作品の決定を発表した。&nbs…続き
