書協 謝恩価格本フェアが3650万円と過去最高額に
日本書籍出版協会(書協)が5月13日から7月14日にかけて実施した「第43回謝恩価格本フェア」の売上が、過去最高額とな…続き
日本書籍出版協会(書協)が5月13日から7月14日にかけて実施した「第43回謝恩価格本フェア」の売上が、過去最高額とな…続き
日本書籍出版協会京都支部(曽根良介支部長・化学同人)は11月1日、京都教育文化センター(京都市左京区)で第20回文化講…続き
韓国出版文化産業振興院(KPIPA)は9月10日、韓国出版人会議(KOPUS)と日本書籍出版協会(書協)とともに、「2…続き
公正取引委員会(公取委)はこのほど、日本書籍出版協会(書協)、日本雑誌協会(雑協)に対してフリーランス・事業者間取引適…続き
日本書籍出版協会の小野寺優理事長(河出書房新社)は6月19日、2025年度定時総会で先ごろ公表された政府の「書店活性化…続き
日本書店商業組合連合会(日書連)は12月11日、出版販売年末懇親会を東京・千代田区の帝国ホテルで開催し、日書連幹部、出…続き
日本書籍出版協会(書協)、日本印刷産業連合会(日印産連)が主催する「第57回造本装幀コンクール」の受賞作が決定し、東京…続き
日本書籍出版協会の京都支部(曽根良介支部長・化学同人)は11月2日、京都市左京区の京都教育文化センターで、第19回文化…続き
日本書籍出版協会は6月18日に開いた定時総会と理事会で、新役員を選任した。富澤凡子(柏書房)、橋元博樹(東京大学出版会…続き
日本書籍出版協会(書協)の野間省伸流通委員長(講談社)は7月23日、日本取次出版協会(取協)主催の説明会で、出版業界全…続き