中公文庫『世界史』、40年前の本が仕掛けで伸長
邦訳の刊行から40年を経たウィリアム・H・マクニール『世界史』(中公文庫、上下巻)が、文庫で各巻本体価格1333円と高…続き

邦訳の刊行から40年を経たウィリアム・H・マクニール『世界史』(中公文庫、上下巻)が、文庫で各巻本体価格1333円と高…続き
岩波書店、中央公論新社、講談社は2012年1月から、3社合同の新書フェア「知に歴史あり」を全国の主要書店約500店で開…続き
中央公論新社は11月10日、読売新聞の記者78人が体験した震災と原発事故を綴った『記者は何を見たのか3・11東日本大震…続き
中央公論新社は11月10日、新時代への新しい教養書シリーズ「中公選書」を5点で創刊する。「『知』は自在である。『知』は…続き
中央公論新社は5月25日の決算役員会で、代表取締役会長に鳥山輝常務取締役総務局長兼事業戦略本部長・コンプライアンス担当…続き
中央公論新社は4月25日、長谷川櫂氏の歌集『震災歌集』を初版5000部で刊行したが、重版5000部を5月11日に搬入す…続き
中央公論新社は8月13日、宮部みゆき氏の新作長編『あんじゅう 三島屋変調百物語事続』のなかの1編をiPad用アプリケー…続き
中央公論新社は6月17日、定時株主総会ならびに取締役会を開き、小林敬和書籍編集局長が取締役に新任した。 …続き