出版社4社がYAフェアを展開へ
理論社、河出書房新社、PHP研究所、講談社の4社は、13歳~18歳のヤングアダルト世代に向けて発信する「10代からはじ…続き
理論社、河出書房新社、PHP研究所、講談社の4社は、13歳~18歳のヤングアダルト世代に向けて発信する「10代からはじ…続き
講談社は京極夏彦氏の近刊『死ねばいいのに』を、iPadなどに向けて電子書籍として発売する。刊行ほどない新刊書籍を電子書…続き
日本出版販売は5月19日、東京・文京区の東京ドームホテルで日販懇話会を開き、今期は書店や出版社と目標を共有してインセン…続き
講談社は5月14日、Webで無料公開した『親鸞』への初日のアクセス数が9万7308件に達したと発表した。12日0時から…続き
講談社は大学生を対象にメディア発信を行っているエンターサイネージと業務提携し、学生生活をサポートするサービスやソリュー…続き
講談社が2月23日に発表した、第71期(08・12・1~09・11・30)決算は、「雑誌」、「書籍」、「広告収入」のい…続き
講談社はこのほど、冊子とDVDで3部構成の100年史『講談社の100年』(非売品)を刊行した。 第1部は10冊で各…続き