
河北新報社

河北新報社 決算は減収増益に 22年秋にデジタル強化
河北新報社は3月18日に開いた定時株主総会で、第104期決算を確定した。当期は売上高が170億3378万円(前期比0・…続き

坂田記念ジャーナリズム賞決定 京都新聞社、読売新聞大阪本社など7件に
関西を拠点にした報道活動を顕彰する「第29回坂田記念ジャーナリズム賞」が発表され、「スクープ・企画報道の部」で京都新聞…続き

河北新報社 新紙面・デジタル準備室長に荒氏
河北新報社は3月18日に開いた第104回定時株主総会とその後の取締役会で、4月1日付の役員人事を決めた。 …続き

【東日本大震災から11年】被災地3県新聞社 「ネクスト東北アクション」に改称 引き続き復興に寄与
東日本大震災の被災3県にある新聞社の福島民報社、岩手日報社、河北新報社が取り組んできた「スマイルとうほくプロジェクト」…続き

【東日本大震災から11年】河北新報社 特設サイト「忘れない」開設 防災教育に活用も
河北新報社は2月25日、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の発生から11年になるのを前に、特設サイト「忘れない 2…続き

河北新報社 新聞配達網生かして生活用品を宅配 薬王堂と提携
河北新報社は12月2日、東北6県でドラッグストアを展開する薬王堂(岩手県矢巾町)と業務提携契約を結んだ。生活用品や食品…続き

東日本大震災から10年 地元紙記者座談会「被災地の新聞社同士で連携も」
岩手日報社は11月17日、東日本大震災10年被災3県4紙記者座談会を盛岡市内のホテルで開催した。岩手日報社、河北新報社…続き

宮城河北会が総会 一力社長「知恵を 出し合い、力を結集」 本社と販売店の一致団結呼びかける
宮城県内の河北新報販売店で組織する宮城河北会の第86回総会が10月12日、仙台市内のホテルで開かれた。オンライン参加を…続き

新聞博物館 東日本大震災10年 被災地の新聞など展示、地元4紙が特別協力
ニュースパーク(日本新聞博物館)は、東日本大震災からの復興と防災・減災の在り方を考える企画展「…続き
