水鈴社 『そんなときは書店にどうぞ』書店マージン50%で経過報告 篠原社長「書店に利益が生まれる仕組みを作れたら」
水鈴社は昨年12月、取次口座開設後第1弾の書籍として、瀬尾まいこ氏のエッセイ『そんなときは書店にどうぞ』を、書店マージ…続き

水鈴社は昨年12月、取次口座開設後第1弾の書籍として、瀬尾まいこ氏のエッセイ『そんなときは書店にどうぞ』を、書店マージ…続き
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスと丸善CHIホールディングスは6月6日、ITエンジニア向け…続き
ハーパーコリンズ・ジャパンは5月28日、浅倉卓弥著『桜待つ、あの本屋へ』を発売した。イギリスの同グループ出版社との共同…続き
スポーツニッポン新聞社はメジャーリーグ担当・柳原直之記者の著書2作目『大谷翔平への17の質問』(アルソス)を、スポニチ…続き
トーハンはこのほど、日本出版販売(日販)と開始する書籍返品業務の物流協業について、今年7月から開始し、12月に移管を完…続き
株式会社PubteXは、1月29日に書籍トレーサビリティシステム「BOOKTRAIL」の商用サービスを開始したことを発…続き
全国出版協会・出版科学研究所は1月24日、2024年(1~12月期累計)の出版市場規模が、紙と電子を合わせた推定販売金…続き
ミステリ、SF、海外文学、ノンフィクションで知られる老舗出版社の早川書房が今年7月23日に立ち上げたコミックサイト「ハ…続き
カルチュア・エンタテインメントグループで、復刊リクエストサービス「復刊ドットコム」を運営する復刊ドットコムは今年10月…続き
出版科学研究所によると8月期の書籍・雑誌推定販売額は663億4600万円で前年同月比6.7%減となった。書籍、雑誌とも…続き