【2022年 学参・辞典特集】小学館書籍SP室児童書・辞典販売グループ副部長・窪康男氏 小学生用辞典は「例解学習」シリーズ 中学・高校生から社会人には「新選国語、漢和辞典」シリーズを
平素より小学館の出版物にお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。 小学生用辞典として学習導要領対応…続き
 
   平素より小学館の出版物にお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。 小学生用辞典として学習導要領対応…続き
 
   講談社は2月1日、KADOKAWA、集英社、小学館とともに米国のIT系企業「クラウドフレア」社に対して、海賊版コンテン…続き
 
                   紀伊國屋書店グランフロント大阪店(大阪・北区)が昨年12月9日から、約200年の歴史を誇るイギリスの国立美術館「ロンド…続き
 
   編集プロダクションのケイ・ライターズクラブのチーフディレクター・千葉慶博氏が中心となり、出版社…続き
 
   小学館は11月2日、運営するニュースサイト「NEWSポストセブン」の2021年10月の純PV(自サ…続き
 
   2022年8月8日に創立100周年を迎える小学館は、東京藝術大学(藝大)の学生による学内コンペ…続き
 
   書店8000軒以上が利用、100%に近い在庫引当率 小学館と集英社を中核とする一ツ橋グループの「s-…続き
 
   「第54回造本装幀コンクール」の審査会が6月7日と8日に開かれ、てんとう虫コミックス『ドラえも…続き
 
   小学館は5月19 日、新企画発表会をオンラインで開催し、4月23日に発売した夏川草介氏の新刊『…続き
 
   小学館の第83期(20・3・1~21・2・28)決算は減収増益となったが、相賀信宏専務は本紙取…続き
