BOOK EXPO 2025~もっと、繋がれ!書店力~ 万博の熱気そのままに

, , , ,  出版   | 2025年11月12日

  大商談会「BOOK EXPO2025秋の陣」が11月11日、大阪・北区のグランフロント大阪コングレコンベンションセンターで出版社、第三商材企業205社(211ブース)が出展して開催された。  今年のテーマは「も…続き、


KYOTO BOOK PARK 秋の京都「本」で色づく 謝恩価格販売など盛況に開催

, ,  出版   | 2025年11月12日

  BOOK MEETS NEXTの関連イベント「KYOTO BOOK PARK」が11月8日、9日の2日間、京都市下京区の梅小路公園で開催され、本の謝恩価格販売や作家のトークショー、ビブリオバトルなど多彩なイベントを開催。初日は秋晴れに恵まれ、多…続き、


【読書週間特集】独立書店実態調査2025レポート② 年商低くても粗利益率は高めに 多様な商材・事業で運営

, , , , , ,  データ 出版   | 2025年11月10日

 このほど文化通信社は株式会社とうこう・あいと共同で「独立書店の実態調査」をアンケート形式で実施した。先週号(TheBunkaNews10月28日付)からその結果をレポート。前回掲載した「創業理由」については「本が好き」「本屋をやりたかった」が最も多かった。&nbs…続き、


【英国活字事情】8 出版界の寵児、ジェームズ・ドーントの挑戦⑥(清水玲奈)

, , , ,  出版   | 2025年11月11日

 優れた書店員による各地域に合った選書 かつてドーント氏は「書店には個性が必要だと思う。シャンプーを買うには、いつものドラッグストアで同じ商品を買えればそれでいい。だから、ブーツ(イギリスのドラッグストア大手チェーン)はどこも同じような陳列…続き、


高市総理 書店活性化に取り組む姿勢示す 予算委員会で齋藤議員が質問

, , , , , , , ,  出版   | 2025年11月10日

 11月7日に開かれた衆議院予算委員会で質問に立った齋藤健議員(自由民主党)は、書店問題について質問。高市早苗内閣総理大臣は、政府として書店への電子タグやPOS・受発注システムの導入を推進しているとし、「今後もしっかりと書店の活性化を進めていきたい」と答弁した。&n…続き、


大田丸 「BUN-1グランプリ2025」 『一次元の挿し木』で宝島社2連覇

, , ,  出版   | 2025年11月11日

  全国の地方書店11法人が参加する大田丸は10月31日、東京・千代田区の紫紺館で、ノミネート10作品の中から最も売れた文庫本を賞する「BUN-1グランプリ2025」の発表および表彰式を開催。グランプリには、宝島社刊行の松下龍之介氏による『一次元の…続き、


信濃毎日新聞社 ドローン企業と業務提携締結 「空」から地域の可能性引き出す

, , ,  新聞   | 2025年11月10日

    信濃毎日新聞社と、ドローン開発を手掛けるVFR(愛知県・蓬田和平社長)は10月29日、ドローン活用ビジネスの展開を目的とする「包括的業務提携に関する基本契約」を締結した。当面は企業や個人から受注する空撮コンテンツ…続き、


第6回TOKYO RIGHTS MEETING  19カ国182社参加で過去最大規模

, , , , , , ,  出版   | 2025年11月7日

 日本の出版関係者が海外の出版社やエージェントを迎え、書籍の版権輸出・翻訳出版に関する商談を行う国際的イベント「第6回 TOKYO RIGHTS MEETING(トウキョウ・ライツ・ミーティング=TRM)」が11月5、6日の2日間、東京・文京区の東京ドームシティ「プリズ…続き、


ビルボードジャパン ブックチャートを公開 大手書店・取次などがデータ提供 来秋にグローバルチャートも

, , , , , ,  デジタル 出版   | 2025年11月6日

 Penske Media Corporationグループの米国ビルボードと、ビルボードジャパンとして日本で音楽チャートを提供する阪神コンテンツリンクは11月6日、初となる紙書籍・電子書籍・図書館貸出を統合した総合書籍チャート「Billboard JAPAN Book …続き、


書店大商談会 121社130ブースが出展 書店含む880人が来場

, , , , ,  出版   | 2025年11月7日

  「書店大商談会」実行委員会主催、出版文化産業振興財団(JPIC)事務局協力による第14回「書店大商談会」が11 月 4 日、東京・文京区の東京ドームシティ「プリズムホール」で開催された。121社が130ブース(料理レシピ本大賞実行委員会除く)に出展し、書店300人、…続き、


「The Bunka News」デジタル版 10月閲覧ランキング 1位「朝日新聞休刊日12回」

, , , , , , ,  デジタル 出版 広告 新聞 決算   | 2025年11月5日

25年10月「The Bunka News」デジタル版アクセスランキングのサムネイル

 文化通信社はこのほど、2025年10月の「The Bunka News」デジタル版で月間アクセス数の多かった記事を集計した(集計期間は9月27日~10月24日)。最も読まれたのは「朝日新聞社 2026年休刊日は年12回」(9月19日配信)だった。 …続き、


特 集

一覧へ

PR TIMES

一覧へ